薄毛に悩む40,50代女性の乾燥肌に乳液やクリームは必要?
最終更新日: 2018年1月29日
さて更年期と女性の育毛では
- 洗顔、クレンジング
- 化粧水
- 美容液
と更年期のスキンケアについてお話しています。
それはスキンケアをきちんとすることも
女性の育毛にとっても大切なことだからです。
それについては
スキンケアも女性の薄毛対策には必要?洗顔と保湿を見直しましょう
にてお話しています。
そして今回お話するのは
- 更年期からくる乾燥にクリームや乳液は必要なの?
という点についてです。
女性の中にも乳液やクリームを好んで使う方、
使わないという方などいろいろいらっしゃるとは思いますが、
今回はそういった方の参考になればいいなと思います。
この記事の目次
40,50代女性の更年期のスキンケアに乳液、クリームは必要なの?
では更年期のスキンケアに乳液やクリームは必要なのでしょうか?
答えはYESです。
乳液やクリームは更年期のスキンケアには欠かせないアイテムです。
ですが先ほどもも言ったように使っていない方も
結構いらっしゃると思います。
というのも
「ニキビや吹き出物が出やすい人は使わないほうが良い。」
という情報もあったり、
「べたつきのある使用感が苦手。」
という女性も多いと思います。
なんで乳液やクリームが必要なの?
ではなぜ乳液、クリームは必要なのでしょうか?
そもそも乳液やクリームは油分を肌に補給するものです。
役割としては皮脂と同じでバリア機能を担っているので
乾燥や常在菌などのバランスを保ったりしています。
また化粧水や美容液で水分補給や保湿ができて、
お肌のベースが整ったら最後は油分フタをすることで
水分を逃がさないようにする働きもあります。
特に40代以上や更年期に差し掛かると女性の肌の皮脂量は
かなり少なくなっています。
なので外から油分を補ってあげることが大切です。
どんな乳液やクリームを選んだら良いの?
乳液やクリームも洗顔料や化粧水、美容液などと同じように
いろいろな商品が登場していますが、
どんなものを選ぶとよいのでしょうか?
乳液とクリームの違いは
水分量と油分量のバランスの違いなのですが、
- 水分量が多いものが乳液
- 油分量が多いものがクリーム
と思っていただくいいと思います。
乳液の選び方
乳液はお顔全体に使っていきます。
乳液の場合、美容液と同様
- セラミド
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
といった保湿成分がしっかり入っているものがおすすめです。
またべたつきが嫌いという方は
水分量の多いさらっとしたテクスチャーのものを選ぶとよいと思います。
さらっとしたテクスチャーで選ぶなら
【ビーグレン モイスチャーゲルクリーム】
がおすすめです。
モイスチャーゲルクリームは
- アクアタイド
- アリスチン
- 加水分解コラーゲン
- ヒアルロン酸
など保湿成分を贅沢に配合しているゲルクリームです。
しっとりとしたテクスチャー、しっかり保湿したい方は
【ビーグレン モイスチャーリッチクリーム】
がおすすめです。
モイスチャーリッチクリームには
- ポリアミン
- アップレビティ
- ラミリン
- アクアエクストリーム
- ハイビスカス花発酵液
などが配合されており、
肌の乾燥を防ぎ、ハリを与えてくれます。
ビーグレン モイスチャーリッチクリームを公式サイトで見てみる
クリームの選び方
ここでお話するクリームは
目元やほうれい線などポイントで使っていくのが目的のクリームです。
特に皮膚の動きが多く乾燥しやすいシワになりやすい部分ですね。
なので主に油分補給が目的になってきます。
またシワ対策におすすめなのが
レチノール
と呼ばれるビタミンA誘導体が配合されているものです。
レチノールには
ターンオーバーの促進
という働きがあるので、シワやシミ対策に良いといわれています。
ただ敏感の方の場合、肌が乾燥してしまったり荒れてしまう場合もあるようなので
心当たりのある方は無理にレチノールが配合してあるものでなくても良いです。
ちなみにおすすめは【アスタリフト アイクリーム】です。
出典元:アスタリフト公式HP
レチノールは配合されていませんが、その分肌への刺激もないので
目元のシワ対策にオススメですよ。
またクリームではないですが、
目元用の美容液としてオススメなのが
【ビーグレン トータルリペア アイセラム】
です。
トータルリペア アイセラムには
- アイリジェナー
- スキンミミックス
- クロノライン
- α-グルコシルヘスペリジン
- IGF-2 / EDP3
などの成分が
- 目元のシワ、タルミ、クマ、クスミ、
- まぶたのタルミ、ユルミ
といった悩みにアプローチしてくれます。
先ほどおすすめしたアスタリフトのアイクリームとの併用も
可能なのでおすすめです。
ビーグレン トータルリペア アイセラムを公式サイトで見てみる
またとっても嬉しいことにビーグレンには
- ニキビ、ニキビ痕
- 目元ケア
- 毛穴ケア
- シミのケア
- タルミ、ほうれい線ケア
- 乾燥、保湿ケア
- シワのケア
などそれぞれの悩みに応じたトライアルキットもあるので
一番気になるお悩みのトライアルキットを試してみるのもおすすめです。
乳液の使い方とポイント
更に忘れてはいけないのは使い方ですね。
ただ塗るのではなくマッサージクリームと同じ感覚で
一緒にフェイスマッサージをしてあげるのがおすすめです。
①耳の裏側までしっかり塗る
実は以外と塗り残してしまうことが多いので、
耳の裏、耳の前の際まできちんと塗ってあげましょう。
そして耳の裏からあご下に指を入れてリンパを流すような
イメージでマッサージしていきます。
②顔の中心から外側へ
全体的にクリームを塗っていくのですが、
顔の中心から外側に向かってハンドプレス
しながら塗っていきます。
余り力を入れすぎても良くないのですが、気持ち
引き上げるような気持ちで外側へ押していくとよいでしょう。
③額もハンドプレス
額の部分は両手を重ねてハンドプレスしていきます。
そのままこめかみ方向に少しずつ移動させながら
進んでいきます。
真ん中から進むと
真ん中→左→真ん中→右→真ん中
のような順でOKです。左右はどちらでもOKですよ。
クリームの使い方
では今度はクリームの使い方についてです。
①目元や口元に塗っていく
適量をとって目元や口元に塗っていきます。
塗る時は薬指にとってトントンと優しく置くように
塗ってあげると摩擦になりにくく刺激になりにくいです。
まとめ
今回は乾燥肌、更年期のスキンケアのクリームの必要性
についてお話していきましたが、まとめていきますと
- 乳液やクリームは美容液後の保湿や油分補給に必要なもの
- 特に40代以上のお肌は皮脂量が減るので油分は大切
- 乳液にはセラミドやビタミンC誘導体など美容成分が入ったものがオススメ
- クリームは油分補給が目的なのでそこまで高価なものでなくてもOK
- ただシワ、シミ対策にレチノールが配合されているものもオススメ
以上です。
また最後に紫外線ケアについてもお話していますので
薄毛に悩む40,50代女性のシミ、シワ、タルミへの徹底したUVケア
も参考にしてくださいね。
ありがとうございました。
スポンサーリンク